「地番」と「住居表示(住所)」の違い
- nks501
- 2023年2月16日
- 読了時間: 1分

不動産の所在地を表す方法には「地番」と「住居表示(住所)」があります。
「地番」とは土地毎に決まっている番号のことで、土地を特定する為の名前の様なものです。
「住居表示(住所)」とは建物についている番号のことで、普段から郵便を出す際やカーナビ入力の際などに使っているものです。
つまり建物が建っている不動産には、「地番」と「住居表示」の2つの名前があり、建物が建っていない不動産は「地番」のみということになります。
また、エリアによっては「地番」と「住居表示」が同じという場合もあります。
Komentarze